『審美歯科』は、金属でできた目立つ詰め物や被せ物を白く目立たないものに替えたり、歯の黄ばみや着色を取って本来の色以上に白くするなど、審美性を追求する治療を行ないます。
人と接するとき、口元はどうしても目につきます。歯が白いと相手に清潔感や好印象を与えるので、歯が白くなると自信を持って積極的に物事に取り組めるようになります。そのため最近では、「病気を治す」だけでなく、「より美しい口元にする」という目的で歯科医院に通院される方が増えています。
治療の種類には、セラミック(白い陶材)を使った『セラミック治療』、カラーバリエーションが豊富なハイブリットセラミック(レジンというプラスチックにセラミックを加えた材料)を使った『グラディアダイレクト』、薬剤で黄ばみや着色を取る『ホワイトニング』などがあります。
当院では、噛む・話すなど歯本来の機能が十分に果たされることを前提とし、患者様のご要望やライフスタイル合った治療をご提供するので、口元にお悩みのある方はぜひお気軽にご相談ください。
人工ダイヤモンドとして知られるジルコニアという材料を土台とし、その周りにオールセラミックという、すべて白い陶材でできている透明感に優れた材料を焼きつけた修復材です。
『ジルコニアオールセラミック』は、審美性に優れた人体にじみやすい材料です。強度・硬度に優れていながらしなやかさがあり、破損しにくく長期間安定して使えるので、前歯だけでなく奥歯への使用にも適しています。
また、金属が含まれていないので、加齢に伴って歯肉が痩せてきたときに歯の根元部分に黒いラインが見えてくることがないので、前歯の治療にとても適しています。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
『グラディアダイレクト』は、レジンというプラスチックにセラミックを加えた材料、ハイブリッドセラミックを使った修復材です。
従来使っていたコンポジットレジンというプラスチックによる治療は、色が数色に限られていたので、周りの歯と同じ色にすることができませんでしたが、グラディアダイレクトはカラーバリエーションが40色と豊富なので、審美的に優れた治療を行なえます。また、変色しにくく、強度にも優れているので長期間安定して使えます。
グラディアダイレクトなら、奥歯の虫歯から前歯の欠損まで、場所や大きさに関わらず治療することができます。しかも従来の修復材に比べて歯を削る量が必要最小限ですみ、型を取る必要もないので、治療当日に修復が完成し、天然歯のような自然な色調の美しい歯を手に入れることができます。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
加齢などによる歯の黄ばみ、茶シブやたばこのヤニなどによる着色は、毎日の歯磨きでは落とすことができず、目立つようになってしまいます。そんな黄ばみや着色が気になるという方にお勧めなのが、『ホワイトニング』です。薬剤を使って歯の黄ばみや着色を取り、歯を削ることなく本来の色以上に白く輝かせる治療です。
ホワイトニングには、自分で行なう『ホームホワイトニング』、歯科医院で行なう『オフィスホワイトニング』、両者を併用する『デュアルホワイトニング』があります。
それぞれのメリット・デメリットをよく理解し、自分の希望やライフスタイルに合った方法を選びましょう。
自分で行なうホワイトニングです。
歯科医院で歯型をとって患者様専用のマウスピースをつくり、それと低濃度の薬剤を持ち帰っていただきます。マウスピースに薬剤を入れて毎日約2時間装着し、約2週間かけてゆっくりと歯を白くします。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
歯科医院で行う歯のホワイトニングです。
高濃度の薬剤を使い、レーザーやハロゲンライトなどの特殊な光を当てて熱を加え、一気に歯を白くします。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを併用するホワイトニングです。
最初にオフィスホワイトニングを行ない、その後、24時間以上経ってから、ホームホワイトニングを行ないます。それぞれのメリットを活かせるので、より効果的に白く輝く歯を手に入れられます。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|