健康保険が適用される保険診療は、治療費の多くを国が負担するので、自己負担は基本的には3割(場合によって2割または1割)となり、治療費が低価格になります。一方、健康保険が適用されない自由診療は全額自己負担なので、治療費が高額になります。
ただし、それぞれにメリット・デメリットがあるため、「どちらの方が良い」とは言いきれません。
保険診療は、治療方法や使える材料に制限があり、そのなかで日常生活や健康に支障のない必要最低限の治療を行なうので、機能性や審美性を追求することができません。一方、自由診療には制限がなく、さまざまな治療方法や材料のなかからご要望に合うものを選べるので、機能性や審美性を追求することができます。
さまざまな治療のなかから、患者様にぴったりと合うものをご
提供するので、どうぞお気軽にご相談ください。
当院は、患者様の口の健康を第一に考え、最高の材料を選択し、高度な技術をもって、より予知性の高い治療をご提供できるよう日々努力しています。
しかし、どれだけ材料と技術に優れていても、永久にもつことはありません。そこで当院では、皆様に安心して治療を受けていただけるよう、治療が完了した後に以下のような一定の保証期間を設けています。保証期間は治療内容によって異なります。
ご不明な点はスタッフまでお尋ねください。
※保証は当院での定期検診やメンテナンスを継続して受けていただいている方に限り適用できます。受けていただかなかった場合は、保証の対象外とさせていただくのでご了承ください。
虫歯で削った範囲が狭い場合、その部分を補うのが詰め物です。
金属やセラミックが混ざったものなどさまざまな素材からお選びいただけます。
ゴールド | |
---|---|
金で作った詰め物 | ¥40,000 |
プラチナ | |
プラチナで作った詰め物 | ¥50,000 |
E-MAX インレー | |
ニケイ酸リチウムガラスで作った詰め物 | ¥50,000 |
ハイブリット | |
高級樹脂で作った白い詰め物 | ¥35,000 |
セラミック インレー | |
¥35,000 |
※上記金額は全て税抜き価格です。
虫歯で歯を削るなどの理由で歯が欠損したにもかかわらず、被せ物や差し歯での治療ができない場合、コア(人工の土台)で補います。
ゴールド | |
---|---|
金で作った土台 | ¥30,000 |
ファイバー | |
歯の割れにくい審美的な土台 | ¥15,000 |
※上記金額は全て税抜き価格です。
虫歯で削った範囲が広い場合、その部分を補うのが被せ物です。
金属やセラミックが混ざったものなどさまざまな素材からお選びいただけます。
PD | |
---|---|
合金で作った被せ物 | ¥25,000 |
GOLD | |
金で作った被せ物 | ¥70,000 |
プラチナ | |
プラチナで作った被せ物 | ¥90,000 |
M.BOND | |
セラミックで作った被せ物 | ¥80,000 |
e-maxクラウン | |
すべてセラミックでできた材料で作った被せ物 | ¥70,000 |
PMFクラウン | |
セラミックで作った被せ物 | ¥80,000 |
フルベイク | |
セラミックで作った裏まで白い被せ物 | ¥100,000 |
※上記金額は全て税抜き価格です。
歯を失い、インプラントやブリッジでの治療を選ばない場合に使うのが、部分入れ歯または総入れ歯です。
審美性に優れたものなどがあるので、症状やライフスタイルなどに合わせてお選びいただけます。
金属床 | |
---|---|
コバルトクロム床の入れ歯 | ¥250,000~ |
チタン床 | |
チタン床の入れ歯 | ¥350,000~ |
ノンクラスプデンチャー | |
軟性のゴム素材の入れ歯 | ¥120,000~ |
マグネット | |
磁石を使った入れ歯 | ¥80,000~(1箇所につき) |
BPS義歯 | |
生態機能を重視した入れ歯 | ¥500,000~ |
※上記金額は全て税抜き価格です。
歯科用機器「セレック」を使った、審美歯科治療です。コンピュータを使って、詰め物や被せ物といった修復物を作製します。
歯科技工所に技工物を依頼する必要がなく短時間で治療が終えられます。
インレー | |
---|---|
詰め物 | ¥35,000(当日装着の場合10,000円増し) |
FCK | |
被せ物 | ¥55,000(当日装着の場合10,000円増し) |
※上記金額は全て税抜き価格です。
従来の平面的なレントゲン写真とは異なり、顎の骨の量、神経や血管の走行位置などを立体的に把握できるので、より安全な治療を行なえます。
矯正診断 | |
---|---|
¥5,000 | |
根管治療 | |
¥5,000 | |
インプラント診断 | |
¥15,000 | |
小児診断 | |
¥3,000 |
※上記金額は全て税抜き価格です。
※CT撮影は症例によって健康保険が適用される場合もあります。
顎の骨にチタン製のインプラントを埋め込み、その上にセラミック製の人工歯を装着する治療です。
天然歯のような機能性と審美性を取り戻すことができます。
相談料 | |
---|---|
¥5,000 | |
インプラント | |
オペキット代 | ¥50,000 |
インプラント本体部 | ¥250,000(1本・二次オペ代含む) |
ハイブリット | ¥100,000 |
インプラントセラミックス | ¥120,000 |
ALL-ON-4 | |
インプラント本体4本・上部構造含む | ¥2,000,000(片顎) |
ノーベルガイドシステム | |
3Dシミュレーション&ガイデッド・サージェリー | ¥300,000 |
ザイゴマインプラント | |
¥500,000 | |
サイナスリフト | |
¥250,000 |
※上記金額は全て税抜き価格です。
薬剤を歯に塗ることで黄ばみや着色を取りのぞき、白く輝く歯へと改善します。
歯科医院またはご自宅で行なえるので、ライフスタイルなどに合わせてお選びいただけます。
ホームホワイトニング | |
---|---|
家でマウスピースを装着して白くする方法 | ¥25,000 |
ポリリン酸ホワイトニング | |
「ポリリン酸ナトリウム」を使う方法 | ¥15,000 |
デュアルホワイトニング | |
ホームとオフィスの併用 ※白さが持続するのでお勧めです | ¥35,000 |
ウォーキングブリーチング | |
神経を取った後の歯を白くする方法(1本) | ¥10,000 |
※上記金額は全て税抜き価格です。その他補綴物(マグネット等)は応相談になります。
黒ずみを除去してきれいなピンク色の歯肉へと改善する審美的な処置や、
歯磨きでは落とせない汚れを除去して本来の歯の白さと輝きを取り戻す予防的な処置を行ないます。
メラニン色素除去 | |
---|---|
歯茎の黒ずみをレーザーで除去 | ¥25,000 |
PMTC | |
30分(クイック) | ¥6,000 |
60分 | ¥10,000 |
※上記金額は全て税抜き価格です。
正しい歯並び・噛み合わせと全身の健康を手に入れるための矯正治療は、
症状やライフスタイルなどに合った矯正装置を使って適切に治療を進めます。
相談料 | |
---|---|
¥5,000 |
矯 正
診断料 | |
---|---|
検査、写真撮影、模型作製など | ¥30,000 |
矯正装置 | |
¥600,000~ | |
調整費 | |
¥5,000 |
床矯正
診断料 | |
---|---|
検査、写真撮影、模型作製など | ¥20,000 |
装置代(片側) | |
一装置につき | ¥60,000 |
調整料 | |
クリーニング、ワイヤー調整、スクリュー調整など | ¥3,000 |
マウスピース矯正(インビザライン)
診断料 | |
---|---|
検査、写真撮影、模型作製など | ¥30,000 |
装置代(片側) | |
一装置につき | ¥720,000 |
※上記金額は全て税抜き価格です。
※消費税は全て外税8%となります。
ご本人・ご家族のインプラント、矯正治療などに『デンタルローン』をご利用いただけます。
借入額 | 毎月返済額 | 返済回数 |
---|---|---|
50万円 | ¥8,000 | 78 |
¥15,000 | 37 | |
¥20,000 | 27 |
借入額 | 毎月返済額 | 返済回数 |
---|---|---|
100万円 | ¥16,000 | 78 |
¥20,000 | 60 | |
¥30,000 | 38 |
お支払いには各種クレジットローンをご利用いただけます。